慶友形成クリニック
慶友形成クリニックは、それぞれの分野の専門医を取得している医師、美容医療の実績も20年以上ある医師だけが治療にあたります。
常に最新の美容医療を求めるだけではなく、安全性と効果を正確に判断し、より高い効果と満足度をえていただくことができる美容クリニックを目指しています。
慶友形成クリニックの脂肪吸引の特徴
私たちの脂肪吸引には他とは違う特徴とこだわりがあります。

- 傷を最小限に抑え目立たせないよう仕上げる
- ウエットメソッドによる安全な脂肪吸引
- 腫れを最小限に抑え、長期化させない工夫
- 専門の理学療法士による術後の回復リハ
- 数種類の吸引管によるレイヤーメソッド吸引
- 大量の脂肪吸引にも対応できる
脂肪吸引は細くなっても傷跡が目立ってしまっては台無し。私たちは脂肪を吸引する際に生じる吸引口の皮膚へのダメージを最小限に抑えるだけでなく、傷を細かくトリミングし、傷を目立たせないようシワとしてごまかせるように仕上げています。
今の脂肪吸引はどこでもウエットメソッドと呼ばれる手法で、チューメセント液を注入して脂肪を吸引します。さらにチューメセント液を細かく調整し、内出血や腫れを最小限に抑えるよう調合するだけでなく、想定吸引量の倍以上のチューメセント液を浸透させ、より効果的で安全な脂肪吸引を行っています。
脂肪吸引は腫れや内出血を防ぐことはできません。吸引する脂肪の量に比例するように腫れと内出血は出やすい傾向にあります。当院では脂肪吸引後にゆっくり時間をかけ丁寧にドレナージを実施し、体の中に余分な水分を溜めない状態で仕上げます。
また、術後のドレッシングをしっかりと施し最小限の腫れに抑えると同時に、腫れを長期化させないよう工夫しています。

脂肪吸引でリハビリ?理学療法士が?と疑問を持たれるかもしれません。一般的な美容外科手術では術後のリハビリ等は必要ありませんが、脂肪吸引や豊胸術については術野が広範囲に及ぶため手術後のリハビリを受けることによって回復スピードに大きな違いを生じます。
そのため当院では理学療法士の術後リハビリを行うことができるようセラピストの教育育成に力を入れ今では脂肪吸引の術後リハビリとして大きな成果を挙げています。
当院では女性の理学療法士が常駐しており、脂肪吸引の術後のリハビリケアとして対応している唯一の美容外科です。
脂肪吸引で使用する吸引管については様々な太さがあります。当院では3.0mm、2.5mm、2.0mm、1.6mmという太さの違う吸引管を使い分けるだけではなく、吸引管の形状も違う数種類の吸引管を使い分けることで、脂肪層の浅い層から深い層までをそれぞれ分けて吸引することができます。
大量の脂肪吸引はどこの美容外科でも出来るわけではありません。入院設備、麻酔管理、自己血輸血システム等すべてが整っていなければ脂肪吸引はリスクがあります。当院はこれらすべての医療水準を整えている美容外科です。


脂肪吸引で大切なこと、それはデザインです。私たちはデザインに十分な時間をかけ、ボディラインに合わせてより美しいフォルムを表現できるようにしています。また、脂肪吸引の方法には、脂肪吸引機で吸い取る方法と、注射器を用いて手の細かな吸引圧で皮下脂肪を吸い取る方法があります。当院ではそれぞれの状態に合わせた適切な吸引法で、満足度の高い、完成度の高い結果をお約束します。
専門医のご紹介
脂肪吸引はきめ細かな技術とどの部分の脂肪を吸引することが望ましいのかというデザインセンスが要求される手術です。
慶友形成クリニックの医師はすべてそれぞれの分野の専門医の資格を持つ経験豊富な医師だけが脂肪吸引などそれぞれの治療にあたります。また、ワンオペの脂肪吸引ではなく、全身麻酔を併用する場合などは麻酔医と連携することでより安全な脂肪吸引を提供しています。
あなたのなりたいスタイルをお聞かせください。スペシャリストがチームとなってあなたの希望するプロポーション、ボディスタイルを安全に作り上げます。
各クリニックのご案内
慶友形成クリニックは東京(船堀)と神戸院、2つの美容クリニックで脂肪吸引を行なっています。
慶友形成クリニック東京院

慶友形成クリニックの手術室は他の美容外科とは大きく違います。それは手術室の清浄度の違い。当院の手術室はNASAの清浄度を標準とし、美容外科で唯一のクリールームを設置・運営しています。
脂肪吸引を含め脂肪細胞を扱う治療においては最高水準の治療環境下で治療を受けて頂けます。
- 所在地:東京都江戸川区船堀3-5-7TOKIビル5階
- 電話番号:0570-00-3361ナビダイヤル
- 診療時間:10:00〜19:00
- 休診日:年中無休/完全予約制
- 最寄駅:都営新宿線「船堀」すぐ前
慶友形成クリニック神戸

- 所在地:兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-12フラワーロード第3ビル8階
- 電話番号:0570-00-3361ナビダイヤル
- 診療時間:10:00〜19:00
- 休診日:年中無休/完全予約制
- 最寄駅:三宮駅 徒歩7分